社会的責任・サステナビリティ

社会的責任はカレワラの戦略の核として強くあり、当社の事業は持続可能な発展をしています。

Kalevala-Pidetty-Vaskikäärme-nauhat-ja-hopeiset-sormukset

Kalevala Preloved はセカンドハンドマーケットでの地位を確立

2022年1月に、私たちの工場に隣接するアウトレット店でカレワラ・プリラブドサービスのパイロット運用を開始しました。セカンドハンドのメンテナンス済みのカレワラのジュエリーの人気は驚くもので、同年11月にはフィンランド国内のオンラインストアでもプリラブドサービスを開始しました。2023年5月には、プリラブドをLapponiaのセカンドハンド・デザイナージュエリーにも拡大しました。

カレワラ・プリラブドは、瞬く間にお客様とカレワラスタッフのお気に入りとなりました。プリラブドのセカンドハンドサービスは、2023年11月に1周年を迎えました。最初の 1 年で、合計6,164個のプリラブドジュエリーを元の輝きに戻して販売しました。お客様は、毎日平均して17個の中古カレワラ・プリラブドジュエリーを購入してくださっています。カレワラのジュエリーの物語は、セカンドハンドのジュエリーとして続いています。

カレワラは、全く新しいジュエリーを多く製作していくのではなく、既存のジュエリーのライフサイクルを延ばすことに投資したいと考えています。

Kalevala-huoltopalvelu

カレワラ・プリラブドは、カレワラの責任ある行動の一環であり、循環経済への移行を目指すものです。私たちは、2030年までにセカンドハンドのカレワラ・プリラブドジュエリーが、カレワラの自社店舗とオンラインショップの販売量の25%を占めるようになることを目指しています。

セカンドハンドのカレワラジュエリーの買取りとメンテナンスは、私たちの工場の運営の焦点も変えています:全く新しいジュエリーを少なく製作し、既存のジュエリーのライフサイクルを延ばすことにより投資したいと考えています。

プリラブドは、すべてのカレワラジュエリーをヘルシンキの自社工房で製造およびメンテナンスしているため、実現可能なコンセプトと言えます。カレワラ工房のメンテナンスサービスも高品質と評価をいただいています。

Kalevala メンテナンス サービスについてご確認ください

再生可能で革新的なバイオマテリアル

カレワラは継続的な製品開発を行っており、新しいサステナブルなソリューション、材料、方法を模索しています。現在、バイオベース素材の可能性をテストしています

Nolla ジュエリーシリーズは、フィンランドの企業 Brightplus社の再生可能で革新的なバイオマテリアルをカレワラにもたらします。Nolla ジュエリーシリーズのインスピレーション、色、製造素材はすべて自然に由来しています。

バイオマテリアルは、麻、サトウキビ、マメ科植物などの植物由来の原料から作られています。ジュエリーに使用されるプラスチックに似た新しいバイオマテリアルは、フィンランドで開発された再生可能な原材料でできたもので、そのライフサイクルの終わりに環境に有害な長寿命のマイクロプラスチックを残さないものです。

3つの色も自然に由来するもので、ブラックは煤(すす)、ブルーはホソバタイセイの花、グリーンは金属酸化物から抽出されたものです。ジュエリーのシルバーパーツは 100% リサイクル由来です。

Nolla と再生可能バイオマテリアルについて詳しくは、Kalevala Journal の記事をご覧ください。

素材のリサイクル率をさらに高める

カレワラのジュエリーには、ゴールド、シルバー、ブロンズの 3 つの主な素材が使用されています。これらの素材のリサイクル由来率は高く、ゴールドでは100%、シルバーでは 99% 以上です。ごく一部のシルバージュエリーのパーツのみリサイクル由来率が100%未満となっていますが、これらのジュエリーについても今後数年間で 100% のリサイクル由来率にすることを目標としています。

ブロンズは金属合金であり、銅、亜鉛、錫などがさまざまな混合度で製造されるため、透明性の点で私たちにとってより困難なものです。これらの素材の流れは世界で膨大であり、それらのリサイクル率を定義することは困難です。取り組みは継続しており、ブロンズのリサイクル率を向上させることを目標としています。

ジュエリーの製造にリサイクル貴金属を使用するほか、製造時に発生する貴金属廃棄物も正確に回収しています。貴金属廃棄物はすべて、研削プロセス中に発生する金属粉も含め、リサイクルおよび洗浄されて再利用されます。

責任ある製造と材料について学びましょう。

TIMANTIT

Kalevala Love コレクションの輝くダイヤモンドを使用したダイヤモンドリングは、ラボグロウンダイヤモンドを使用したものもご用意しています。 2030年までに、カレワラリングへの新たに採掘された石の使用を完全に放棄することを計画しています。

ラボで育てられたダイヤモンドは一般的に、採掘されたダイヤモンドに代わる、倫理的かつ環境に優しい代替品と見なされています。これには、採掘されたダイヤモンドの鉱山活動が環境や地域社会に与える影響などが影響しています。一方で、ラボダイヤモンドの育成にはそれ相応のエネルギーが必要です。カレワラのリングに使用されるラボグロウンダイヤモンドはヨーロッパで製造されています。

カレワラのジュエリーはすべてフィンランド国内、ヘルシンキの自社工房で手づくりされています。

モダンでサステナブルなジュエリー工房

ヘルシンキにあるカレワラジュエリー工房は、ヨーロッパで最もモダンなものの一つです。エネルギー効率の良いLED照明を使用しており、使用している電力は風力発電および工場の屋根に設置された太陽光パネルによって生産されたものです。

プロセス水の処理システムの技術を更新し、最新の真空蒸留法へと移行しました。工房内には、ジュエリー製造の各段階で発生するプロセス水から化学物質と金属を非常に正確かつエネルギー効率良く分離する最先端の設備があります。浄化された水の一部を下水システムに放出し、一部を製造プロセスに再循環させます。これにより、下水システムを清潔に保ち、工場の水使用量を削減しています。

当社の責任ある製造について詳しくお読みください。

責任あるフィンランドでのものづくり: カレワラのジュエリーをフィンランドで製造すること、そしてフィンランドの金細工職人の技術やジュエリー製造の伝統を維持することは、わたしたちにとって価値ある選択です。これは86年間続けてきたことであり、これからも続けていきます。

フィンランドのジュエリー製造における責任

フィンランド最大のジュエリー企業および金細工職人の雇用主として、私たちはフィンランドの金細工業の伝統を守り、発展させるという中心的な役割と責任を持っています。カレワラ・ジュエリーの製造をフィンランド国内に留めることで、フィンランドでの業界の雇用と専門知識の維持をこれからも確実にしていきます。

カレワラのひとつひとつのジュエリーは、お客様の手に渡るまでに平均10人の手を経ます。ジュエリー作りに興味がある場合は、フィンランドの手仕事によってジュエリーがどのように作られるのかをお読みください。

カレワラジュエリーは平等、サステナブルな価値観、善行を意味します。わたしたちの目標は、利益の 1/3 を慈善活動と従業員のために使うことです。

Kalevala-Training-Centerin-iloiset-opiskelijat-värikkäissä-huiveissaan

4年間で合計 454人の若い女性がカレワラトレーニング センターを卒業しました。

カレワラはケニアのマコンゲニにあるカレワラトレーニングセンターの運営を担当するHome Street Home協会との協力関係を5年継続しています。トレーニングセンターはカレワラ・コルによって全額出資されています。

4年間で合計454人の若い女性がカレワラトレーニングセンターを卒業しました。卒業生の78%が就職、起業、または学業を続けています。

カレワラ・トレーニング・センターの日常と、地域の女性起業家への活動の影響についてもっと読む

2022年春、私たちは障害を持つ女性の全国障害者協会であるRusetti(ルセッティ)協会との協力を開始し、支援によりフィンランドで初めて障害を持つ女の子による障害を持つ女の子のためのメディア、vammaisettytöt.fiを設立しました。

Kalevala x Vammaisettytöt.fi のコラボレーションとその目標について詳しくは、こちらをご覧ください。

マイノリティの権利に関する 3 つの重要なスピーチ。カレワラ・ジャーナルをお読みください。

気候危機と生物多様性の喪失は、今後数年間で企業や社会に変化を迫る圧力となるでしょう。ビジネスの運営や製品の消費を、人々と経済の福祉だけでなく、環境の健康も同時に促進するよう、よりサステナブルな方向へと発展させる必要があります。

Alt-teksti tähän

カーボンニュートラルな循環経済に向けて。カレワラが注力する目標と施策。

  1. 2030 年には自社販売ルートの販売量の25%を占めるよう、Kalevala Preloved(プリラブド)のサービスを発展させていきます。

  2. 2024年に二酸化炭素排出量を計算し、2035年のカーボンニュートラルに向けた排出削減計画を策定します。

  3. ブロンズ素材のリサイクル率の透明性を向上させます。

  4. カレワラのジュエリーの保管に使用される石油ベースのプラスチックを、化石燃料を使用しない素材に置き換える可能性を検討しています。

  5. カレワラトレーニングセンターの運営活動やその他の可能な対象への資金提供を続けます。支援する対象の人々が、長期的に自立を達成することをカレワラは目指しています。

Vastuullista valmistusta

カレワラの工房ツアーでは、責任あるジュエリーの製造とサステナブルなデザインについて知ることができます。素材からどのようにジュエリーが形作られていくのか、そしてカレワラのジュエリーがデザイナーのスケッチからどのように誕生するのかをご覧いただけます。

同時に、フィンランドのジュエリーデザインのパイオニアであり、そして慈善活動家としてのカレワラジュエリーの歴史と現在についてもお話します。